お伊勢参りの心得


私、てんの幼少期は、お正月とお盆、年2回伊勢にお参りに行くのが恒例行事でした。
私の知る伊勢と鳥羽の魅力について語っていきたいと思います(*^ω^*)

伊勢神宮のお参り

日本三大神宮と呼ばれる神社の一つ、
伊勢神宮
本堂まで続く木々の太さは、大人が広げる手よりはるかに太いです。
推定樹齢が1,000年と言われている御神木もあるそうで、強い生命力に圧巻しますよ。

この写真は、お参り途中に撮ってもらった写真なのですが…
白い神聖なオーブがいっぱい映ってます♬
オーブ等考え方は人それぞれですが、
それで自分が幸せなら良き(*^ω^*)

大木が連なる先にある御正宮は、風が吹くと御幌 (みとばり)がめくれて中が…見えます。
私の時は基本無風( 一ω一)
本当にぶわっと御幌が開くときもあるので、風を司る方はお試しあれ!
※ 本堂の写真は撮れませんので、見えたかは自己申告です。

話を戻しますが、伊勢神宮御正宮でのお願い事は、NGです。
実はお賽銭をするのも間違っています。
あのお金入れるところはお賽銭箱ではないんですよね、衝撃っ(; ・`д・´)
まず、御正宮では、世界平和日頃の感謝を伝えてください。

お願い事をしたい…。
そんなあなたに、御紹介するのが、荒祭宮(あらまつりのみや)です。
伊勢神宮御正宮を出て、右に歩いていくとすぐに、「荒祭宮」という別宮があります。
荒祭宮は個人の願いを叶えてくれる神様、
「やってやるぜ!!」という時におすすめです。

そして、この荒祭宮に行く下りの階段には、
「人」の割れ目が入った石があります。
この石、踏んじゃだめだよ~。
理由は知らないけど、踏んじゃダメです!




早速お賽銭!
お願い事をするときのお賽銭の入れ方は、丁寧に優しくです。
普通の神社も、お正月等込み合っているときは上から投げてもしょうがないかもしれませんが、
お賽銭箱にお金を投げつけた場合、神様の入れ歯が飛ぶイメージということをお忘れなきように。
神様への失礼に当たりますので、お気を付けください。

神社でお願い事をした時は、心の中でちゃんと名前と住所も言ってくださいね。
神様も個人情報はわかりませんので、自己紹介は大切です(⌒ω⌒)
後は、自分にできる限りの努力をするのみ!です。

参拝後は、神馬や神鶏と出逢えたらラッキー!
前に行った際は、神鶏が2羽仲良く休憩所に入ってきてましたよ。

悩める乙女の強い味方、石神様

最近は「神明神社(石神さん)」にも行ってます。
伊勢神宮から車で50分程のところにあるこの神社は、女性の願い事を叶える神社です。
神社ではお守りとして小さい石のキーホルダーも売っています。
石のサイズは1㎝くらいで、石神と字の書かれた巾着の形をした布?にぴちっと入ってます。
スマホや筆箱にもつけられるし、
それぞれ石の形も違うのでどの子が来てくれるか楽しみですよっ♪

日本で唯一、人魚に出逢える水族館

神社巡り後、鳥羽駅まで行くと、鳥羽水族館が近くにあります。
人魚のモデルとなった「ジュゴン」がいるのは、日本で唯一、鳥羽水族館だけです。
とてもおっとりしていて可愛いです♪
ジュゴンと同じく人魚のモデルとされている「マナティ」もいるので、
違いを見比べてみるのも楽しいですよ。
某漫画ワ○ピースのあのおばちゃん人魚みたい、わかるかなぁ?(笑)
そして、一時期話題となった「人面あざらしちゃん」もいるので探してみてくださいね(*^ω^*)
ここには書ききれない魅力の詰まった水族館です♪
ちなみに、大人気ラッコちゃんもいますよ~

密かな旅のお楽しみ…お土産!

伊勢、鳥羽で楽しんだ後のお土産。
私は鳥羽駅とつながっている「鳥羽1番街」、その近くにある「鳥羽マルシェ」に行きます。
鳥羽マルシェにはイルカの噴水と足湯もあります。
旅行に行ったときはぜひ立ち寄ってみてくださいね(⌒ω⌒)
ちなみに、私のお土産おすすめランキング堂々の1位は「シェルレーヌ」。
貝の形をした可愛らしいフィナンシェです。
海の幸や伊勢うどんも美味しいので、ぜひ旅の思い出に♬



お得に使おう「まわりゃんせ」

昔は伊勢まで高速に乗って車でブーンと行っていましたが、
最近は近畿鉄道「まわりゃんせ」を利用しています。
「まわりゃんせ」は伊勢・鳥羽・志摩のお得を詰め込んだスーパーパスポート!
電車の他にレンタカーやバスもお安くなり、志摩スペイン村については無料で入館可能。
全部で20もの観光施設がお安くなり、これが最大4日間も使用できます。
お得なチケットなので、興味がある方はぜひ!
「まわりゃんせ」のサイトはこちら ⇒ https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/mawaryanse/


PAGE TOP